お知らせ「マルチプレイ」機能紹介
2025-04-27

01 手をつないで冒険へ

v1.5アップデート後、「星海」でソーシャルコンテンツを体験できるほか、マーベル大陸でもフレンドを自分のワールドに招待し、マルチプレイを体験することができます。

フレンド画面からマルチプレイの招待を送り、フレンドが承認すれば自分のワールドへワープされます。あるいは「星光の投影」を輝点することで、他の平行世界にいるニキを自分のワールドへ招待することもできます。

・面白い発見を見つけたら、仲間を招待して一緒に探索することができます。

・デイリークエスト「星海の輝集」とウィークリークエスト「星光を追って」は、仲間を招待して一緒にチャレンジしてみましょう。星光を集める楽しさを分かち合うことができます。

・一部特殊な遊びが含む奇想の星(奇想のカケラ集めや時間制限の追いかけ、邪魔モンが封印されている宝箱など)がうまくいかない時は、マルチプレイ機能を活用して、助けを呼びましょう!


02 協力すれば、成長スピードがアップ!

収集物の共有

マルチプレイ中、手つなぎ状態では【奇想の星】【ひらめきの雫】【宝箱】を一緒に集めることができ、集められたアイテムは両方とも獲得できます。手つなぎ状態で、自分は獲得済で、相手にはまだ獲得していない報酬アイテムはシルエットの形式で出現します。

採取、お手入れ、虫取り、釣りの共有

マルチプレイ中、手つなぎ状態でなくても、採取とお手入れ、虫取り、釣りで獲得した素材と心得を共有でき、両方とも獲得できます。

プーリン収集の共有

マルチプレイ中、手つなぎ状態でなくても、拾ったプーリンを共有でき、両方とも獲得できます。

バトルの協力

マルチプレイ中、手つなぎ状態でなくても、一緒にバトルに参加でき、ドロップした素材は両方とも獲得できます。

03 アクションすれば、フレンドとの絆アップ!

輝点、あるいはマルチプレイへの招待が成功すれば、相手と様々なアクションを取れます。v1.5で登場するものをご紹介いたします。


手つなぎ

マルチプレイ中、手をつないで共に移動、ジャンプ、一部コーデスキルを使用することができます。

マルチ撮影

一緒にマルチプレイ中の仲間を誘って、マルチ撮影ができます。マルチ撮影で、各自好きなポーズを選んで、カメラ画面を共有して思い出の瞬間を残しましょう。

チャット機能

マルチプレイ中、仲間たちとチャットすることができます。一部エリア(「星夢の群島」や「ユーラク島」など)のソーシャルスペースでは、周りに座っている人ともチャットできます。

04 一緒に探索すれば、楽しさアップ!

二人で取れる様々なインタラクションのほかに、一緒に遊べるアトラクションも盛りだくさん!旅路に無限の楽しさを添えましょう!


二人乗りサイクル

フリームーブカンパニーが手掛けている、友情をテーマにした奇想乗り物のサイクルパス。友人たちと一緒にサイクリングの喜びを分かち合い、交流しながら友情を深めることができます。

星願のシーソー

星光交換で交換できるアイテム。上下するシーソーは、喜びを紡ぎ出し、落ち着く頃には、お互いの暖かさが伝わってきます。仲間と一緒に乗って、虹色の思い出が残されるでしょう。

ユーラク島にある探検バブルフラワーから噴き出す巨大なバブル。仲間と一緒にフワユラバブル号に乗って、ゆっくりと漂うバブルから石樹塔の風景を眺めましょう。